天気も良く暖かそうだったので、市川の神河C&Rエリアへロッドテストに行ってきた。
神河C&Rエリアに行くときの朝はいつも遅め。10時過ぎに到着。
快晴で日差しが強く気温は19℃で水温は15℃。
ポイントはいつもの上流域。あまり雨が降っていないので水量は減水気味。
ロッドは開発中の 7’00” 6p に DT3でテスト。
メイフライがたまに飛んでいる程度なのでいつものフライでスタート。
DT3で#8ウエットフックに巻いたテレストリアルがキャスト出来るかもテスト。
#8のフライのキャストも問題なさそう。瀬落ちから続くゆっくり流れる浅い淵を流す。
何度か流すと、下流への流れ出しのあたりで魚が銜えたがフッキングには至らなかった。
少し上流で、底に石が多く流れが集まる腰ほどの水深がある瀬に来た。
日差しが強いので、対岸にある葦で出来た影を釣る。
やはり影の中にいた。U字をかけてキャストした#8のフライをゆっくり銜えた。
ロットを立て、軽くフッキング。ある程度大きなニジマスの場合、強いフッキングは必要ない。
魚を驚かせるだけだ。魚の重さと走りで針は勝手に刺さっていく。
下流に走る魚を石に巻き込まれないように止め、数分かけて岸に引き寄せる。
夏を乗り越え、体力が回復したニジマスの引きを楽しんだ。
その後は反応もなく、下流の水深がある大きなプールへ移動。
減水している流れ込みはドライフライに丁度良さそう。
2方向からの流入で歩くほどの速さで流れている場所を、U字にスラックを入れゆっくり流す。
幅が3メートル程あるポイントを手前から分けて釣る。
3投目の流速より少し遅く流した沈みかけた#8ビートルを、魚が疑いもなく吸い込んだ。
ロッドを立てたがスラックが長く、テンションはあまりかからないが、
大型のフライは意外と口の奥にある場合が多いので大丈夫だろう。
ラインを引き、改めてテンションをかけていく。フッキングは問題ない。
少し驚いたように対岸に向かって走る。
このポイントは石が多く、下流には大きな岩があるので気が抜けない。
下流に走り出した魚を竿のバットで止め岸際に取り込んだ。
1匹目よりは少し小型だが、良く引くニジマスだった。
場所を替え、2時間程釣るが反応なし。
テストも良い感じで終え、3時に納竿とした。