2017 5/18 サクラマス&渓流釣行

渇水に向かっている事は先週で分かってはいたが、

今シーズン最後のサクラマス釣行に行ってきた。

 

気温も水温も高そうだったので早朝5時着。

 

オリジナルのグラスダブルハンド6番にインターミディエイトティツプ、

4番のカディスと6番のメイフライの2本針。


 

 

 

 

 

 

 

深そうなところを選び探っていく。

快晴の日が当たりだすと気温が上がり、9時半には28℃まで上がる。

ハッチも少なく活性は乏しいようだ。


 

 

 

 

 

 

 

11時には30℃。

正午頃、暑さに負ける。

 

昼食を取り、涼しいイワナ域に。


 

 

 

 

 

 

 

しかし、良すぎる天気の為か全く反応が・・・

 

夕方になり本流へ移動。ロッドは 7’06” #4 3p。

先週引きちぎられたポイントへ・・お留守のようでした。

 

夕暮れが近づくと何やら大型のメイフライのスピナーか舞い始める。

フタスジモンカゲロウの大量ハッチのようだ。

川原の水たまりに大量の死骸が溜まっている。

 

さらに乱舞する数は増え、口に入ってくるほどに。

 

上流の腰ほどの水深がある瀬でライズが始まる。

 

モンカゲロウの大量ハッチの時、

意外とモンカゲロウパターンのフライは良くない。

いつも同時に出ているカディスで釣る。

ナチュラルに流してみると、吸い込むように食いついた。

 

何度も回転しながら走り回る銀毛の魚体。

良型には少し足らないが太ったヤマメ。

 

ネットに入れラインを回収している時、

ジャンプして流れに戻りティペットを引きちぎって逃げ去った。

 

気を取り直しフライを結び、数投。

ひったくるように食いついた銀毛は

さっき逃げて行ったヤマメよりさらによく引きよく回る。

糸鳴りするほどの走りを止め、ネットで取り込む。


 

 

 

 

 

 

 

この後更に大型のヤマメが出るがフッキングせず。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1匹追加すると反応が無くなり闇に包まれた。

 

車に戻り帰途に。

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です