Glass Fly Rod作りとフィッシングの日々
Fiberglass Fly Rod製作やテスト釣行の場面を書き綴ってみました。
Fiberglass Fly Rod製作やテスト釣行の場面を書き綴ってみました。
寒くなる前に、紅葉が美しくドライフライで釣れる釣り場でロッドテストをしてきた。
岡山の湯原温泉にある湯原にじます自然釣り場は紅葉と露店温泉が楽しめる。
大型のニジマスと茶鱒でクリアーカラー薄墨 7f3in #4 と7f9in #4 のテスト。
ミッジとオナシがメインだがテレストリアルでも反応がある。
オナシで朝一のニジマス。湯原生まれの個体が混ざる。
少ないが美形の茶鱒も。朝一が狙い目。
美しい個体はヌメリが強い。
大型も多くロッドテストに丁度いい。
紅葉を眺めつつ帰途に。
雨が多く、急に涼しくなった9月。
近くの渓で締め括った。
少し婚姻色の茶鱒。
涼しいが、荒れた川にヤマメはいない・・・水が澄んだ時に少しだけ。
雨の日、源流のイワナも慰めてくれない。
秋色のヤマメでシーズンを終えた。
最近、極地的豪雨が多く蒸し暑い日が続いている。
それでも釣りがしたいと、いつものN氏が言うので涼しい源流を求めて行ってみた。
明け方に到着するように高速を走る。山間部に差し掛かると大雨に。
天気はめまぐるしく変わって行く。
到着しても小雨が降り続いている。
標高1000mを超えるアマゴとイワナが混生する河川。
大型は出ない、数は多い。
平水の倍はあるので遡行は疲れる。涼しいのが救い。
釣り人が少ないのか反応が良い。
下流の入渓しやすいポイントは不発。
イブニングでこのサイズが連発するが大型が・・・出ない。
帰途に。
I 様より、お友達と涼しい源流釣行の際のお写真を頂きました。
水は多めだったそうですが良型のイワナが多く釣れたそうです。
お写真ありがとうございます。美しく素晴らしいイワナばかりですね、
羨ましい限りです。
遠征釣行と思っていたが予定していた方面が大雨。
近郊は暑すぎるのだがいつものN氏が行こうと言うので出かけてみた。
標高の無い川は水温が高い為、釣れる場所を選ぶのが大変。
暗いうちに用意をすませ入渓。
最近雨が多かったがこの川は減水ぎみ。
大物は出ないと 最近よく使う 7’03”#3 を手に取る。
1か月前良かったポイントを狙うがダメ。
少し上流でN氏が良型のアマゴを。
写真を撮っているようなので先行する。
大岩の対岸側の木の下ででライズ。
大型のアマゴかヤマメを期待して1投。
鼻先が水面を割り喰いついた。
アマゴ・ヤマメらしくない重く強い引き。
7’03”#3に頼り無いティペット、汗が出る。
やはりニジマスのようだ、時間は掛かったが取り込めた。
良型の雄、下顎がしゃくれている。
あまり釣れることが無いので取れて良かった。
少し上流で。綺麗なアマゴ。
9時を過ぎ、気温が上がってきた。源流を目指す。
ロッドを6’00”#3に換え。
高原の源流帯は涼しく、魚も型の割に良く引くので楽しめた。